| 
					 多摩市は本当に桜の多い市です。地図には載せられませんでしたが、都立桜ヶ丘公園聖蹟記念館の桜をはじめ、聖蹟桜ヶ丘の桜並木やいろは坂など…。 
							尾根幹線道路に沿ってのびる『よこやまの道』にも桜広場があります。 
					諏訪地区では武道館のある多摩東公園・諏訪南公園はスポーツ&桜を楽しめます。 
							永山地区では鎌倉街道から一本入ったその名も『永山さくら通り』、桜のトンネルは見事で誰もが思わずカメラマンになってしまいます。 
							乞田川へ枝を伸ばす満開の桜は美しさのあまり思わずため息… 
							南野の一本杉公園は、この時期場所取りが大変!(頑張って〜) 
							変わったところでは西落合通りの八重桜並木、少し遅れて咲く八重桜は色が濃く、散ると道路がピンク色に染まります。 
							富士山が見える公園で有名な宝野公園・奈良原公園の広大な桜並木は多摩でも絶景。イチオシです! 
							川井家のしだれ桜(多摩市の天然記念物 樹齢200年)は『吉祥院』さんにあるしだれ桜の子孫だそうです。 
							最後に『唐木田の道』を進むと、お花見広場・百本しだれ、ヤエザクラの原っぱと続きます。 
					今年も多摩の桜を思う存分楽しみましょう♪ 
					 
				 |