| 
				|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
  | 
				|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 
					 第25回 『カタクリの花をさがしに…』  | 
				|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]()  | 
				|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 
					 春まだ浅し長池の里…ネイチャーセンター脇に車を止めて、雑木林の中を歩いてみる。ゆったりとした水面をたたえる『筑池』と『長池』、2つの池を結ぶようにして流れる小さな小川の土手沿いに、うつむくようにして咲く可憐な花『カタクリ』の群生を見つけた歓び。毎年3月中旬からの数週間、200余りの株が一斉に花をつけることはないけれど、ひっそりと根を張る紫色の艶姿に目と心を奪われつつ、この季節ならではの里山風情を味わいつくして帰路につきたいものです。『ハンノキ』『ウグイスカズラ』『ネコヤナギ』、木立の中には春の香りがいっぱい…少し早めの見頃を迎える『マメザクラ』の美しさも別格です。  | 
				|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]()  | 
				|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
  | 
				|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||